organic-jazz
 
JAZZとは行動。何を弾くかより、どう弾くか。食べる人と書いて食人と読むyuyaの日記。
 



記念セッション。

live.

疲れました。
昨日は、saxプレーヤー矢野沙織のコンサートでした。
んで、前座ということで演奏をして参りました。
70点くらいかなぁ…
でも、短時間で仕上げた割にはそれなりに聴けたかも。
ステージ上の音はモニターできませんでしたが、
客席にちゃんと聞けたのかな…
やっぱり2100円のアンプでは限界でした。  笑

矢野沙織は上手だったなー
小松伸之も凄かった。
金子雄太も飛んでたし。

リハも見ていたんだけど、
プロのリハってのはやっぱり凄かったな。

選曲もお洒落だ。
通好みの曲を選曲していると思う。
アマチュアとプロの差ってのは、
技術もそうだけど、選曲やボルテージの上げ方というか、
選曲の素晴らしさもあると思うなぁ…
「Everything happens to me」なんか最高だった。
アンダーな曲だけど魅力的な曲だ。

今日の演奏を見て勉強になったことがある。

1.フレーズが歌うこと(メロディ・モチーフ作成)
2.長いスパンのフレーズ(息の長いコードを越えるもの)
3.各所の盛り上げ方(起承転結)
4.ブルー・ノートの多用(コードチェンジ時又はバラードなどで)
5.ビバップだからといって、コードを追い過ぎない
6.矢野沙織はセクシー(普段着・ノーメイクのほうがカワイイ)
7.金子雄太は話しやすい人(冗談が面白い)
8.ハモンド・オルガンはイイ音(レスリー・スピーカーは40年モノ)
9.バラードの演奏の仕方・選曲(曲自体のキー)

こんな感じか。
特に6番は重要だ。

本日、遠方から来て頂きましたお客様、ありがとうございました。
主催のmockさん、ありがとうございました。
スタッフのみなさん、ありがとうございました。

これを機会に県南のプレイヤーやリスナーが増えてくれればと思います。
ジャズって難しいイメージがあるけど、そんなことはない。
演奏する奏者の皆さんもいい人ばっかりだし。
僕みたいにテキトーに弾いてる人間でもライブで弾けるんだから、
真面目に練習している人はあっという間にできるさ。
演奏中は何も難しいことは考えないし。
知らない人とも沢山セッションできるし。
演奏者が1人でも多く増えてくれればと思います。



9月3日(日)17:25 | トラックバック(0) | コメント(2) | 記念セッション。 | 管理

jazzday at the "mock".

昨日は演奏の日でした。
場所は横手市の"mock"というお店。
演奏者も多く盛り上がりました。

秋田大学のjazz研からも大勢遊びに来てくれました。
昨日の参加者は、
tp×2
tb×1
fl××1
gt×2
wb×3
dr×2
p×1
harp×1
vo×1
演奏者だけでこの人数…笑
音圧は凄かった…
演奏曲目は…
沢山ありすぎて分かりません…
スタンダードからファンキーまで多種多様でした。

初めまして同士なのですが、すぐ演奏できるのがjazz。
もっと演奏者・参加者が増えてくれれば幸いです。
jazzday以外にもbluesdayもやりたいなぁ…笑

当初、jazzdayを考えていたときに、
「jazzやったって演奏者なんか集まらないよ。」とか
「県南で鍵盤や吹奏楽器なんて…ましてjazzでしょ?」とか…
多少の不安はあったんですがね。
楽器好きな人って大勢いますし…
jazz演奏者って人前での演奏は慣れているはずだし、
過去にもセッション経験がある人は参加したいと思うはず…と。
音楽が好きな人が聴きに来てくれるのは嬉しいですし、
音楽に興味のない普通の人が興味を持ってくれたら嬉しいですし。
今までのコンサートはほとんどが知り合いだったから、
秋田や横手のjazzdayはちょっと感覚が違うような気がします。
見ず知らずの人と弾いて、見ず知らずの人に聴いてもらう。
目標は高く…理想も高く…。
いい音と、そのいい音を出せる空間も一緒に作れたらいいなぁ…と。

※昨日の写真・音源は後日公開致します。
    参加して頂いた皆様、ありがとうございました。



4月16日(日)23:36 | トラックバック(0) | コメント(2) | 記念セッション。 | 管理

at mock.

昨日の夜は演奏の日でした。
幸い演奏者の方もたくさん来て頂きました。
音楽ジャンルって言葉がありますが、
音楽の壁や境界を越えて演奏できる環境っていいと思います。

自分的にはカテゴライズをしないようにしております。
「jazzこそが最高の音楽だ!」とも思っておりませんし、
たくさんの音楽があったからこそ、今の自分の音楽があると。
R&Bを聴いて、歌謡曲を聴いて作ってきた母体を育てるのが楽しいというか…
「jazzなんかできないもん。」と言われれば何も言えませんが、
僕が思っているjazzとは「行為」を意味しているものであり、
日々精進、どのように弾くか表現をするのかを意味したいと思っています。
僕もjazzの意味などは分かりません。
難しいことも分かりません。 ←だったらこんなブログ名つけるなよ…笑
事実、昨日のセッションで僕はボロボロでした…笑
昨日の音源を作成してメンバーの了解を得られれば公開したいと思います。

昨日、演奏に参加されたドラム様とハーモニカ様に感謝します。
他の方も「できないよぉ…」とまぁ、言わずに次回は是非。
自分のソロの間なんて生きている時間の1秒にもならないのですから。
他人にどのように評価されているか考えるよりも、
自分の演奏を自分で評価して考え直すほうが効果的です。
んで、忘れると…笑  (いちいちヘコんでたらステージ立てません。)
昔の演奏家は、なんで今でも評価されているんでしょう?
30年以上前の演奏が未だに名盤となっているのは不思議じゃないですか?
日本の歌謡界でもユーミンに達郎にサザンに陽水に拓郎…
独自のサウンドを持っていますよね?
多分、技を磨いて自分の核を創り上げて来たのではないでしょうか。
個性というか塊みたいな。
今度、異種格闘技っていうかDJとやってみます…笑
将来の目標はシタールと演奏。 ←冗談



3月19日(日)22:00 | トラックバック(0) | コメント(6) | 記念セッション。 | 管理

live...

弾いて参りました…
雰囲気のいいお店でお客さんも満員御礼。
当初5曲と言われていたのですが…笑

1st set

1.ストレート・ノー・チェイサー
2.シンガー・ソング・オブ・ソングス
3.ウォーター・メロンマン
4.コンファメーション
5.ブルー・モンク
6.セント・トーマス

2st set

1.チキン
2.チュニジアの夜
3.枯葉
4.A列車で行こう

…。

10曲。

死んだ。

僕らだけの演奏だったのでソロも長めにやったのさ…

お店のマスターも喜んでくれてました。
お客さんも盛り上がってくれました。
横手に住んでいたというお客さんや、
バンドやってる人とかもいて演奏後も話が盛り上がりました。
「来週もやるんですよね??」とお客さん…笑

ら、来週!?

無言…。

お店の誘いもあり、いつか再び演奏する予定です。

ソロの回し方とか打合せしてなかったために、
演奏者のほうがエキサイトした一日でした。

ドラム「チキンやるべ。」
ピアノ「進行どうだっけ?」
ベース「譜面あるよ。」
ピアノ「借りていいですか?」
ドラム「ギターはOK?」


ギター「OKかも。」


エキサイトしてきたらコードとか関係なくなる僕。
ジョージ・ベンソンっぽく弾いたつもり…
今回は録画・録音してきたので、
モノが届いたら音源をアップしたいと思いまふ。












3月5日(日)08:43 | トラックバック(0) | コメント(3) | 記念セッション。 | 管理

セッションデー。

昨日は演奏日でした。
僕自身、

『セッションの日』

出来ないかなぁ…と思っておりました。
ライブとも違う感じで…
演奏者同士のなんというか…
友達の輪を広げるというか…
お客さんがいる時点でライブなんですがねぇ…

その日、その時間にそこへ行けばみんながいるっていうか。
音が鳴っているというか。
そういう場所ってなかなか無いような気がするなぁ…と。

昨日はセッション日の試みの第1日目。
演奏者いるのかな…とか、
関係の無いお客さん(演奏とは知らずに来た人)とか、
どう思うのかな…とか気になりました。

場所は横手のモックさん。
心配をよそに昨日は満席状態。
一般のお客さんもびっくりしたのではないでしょうか。
「今日は何ですか?」みたいな。
演奏中の合図とか、
ソロの順番を演奏中にジャンケンで決めるとか、
見てる人も「?」と思ったかもしれないなぁ。
他の奏者のソロの最中に別の奏者が、

「リフ8つ、君は4つ…え~君は…」

こういうのって新鮮に見えるのでしょうか…笑
テンポが速すぎて焦っているところとか、
最後には、

「この曲弾ける人~?」

「ハ~イ!」 みたいな…笑

演奏を聴くことが目的で来たお客さんじゃなくても、
定期的にやってることを知れば好きな人は来てくれると思うし。

ピアノの方とは初対面でした。
次回も来てくれるみたいでした。
初対面の人との演奏は新鮮だなぁ…

昨日の曲は、

1.ストレート・ノー・チェイサー
2.ビリーズ・バウンス
3.オール・ザ・シングス・ユー・アー
4.ブルー・ボッサ
5.ブルー・モンク
6.枯葉
7.セント・トーマス
8.チュニジアの夜
9.ウォーター・メロンマン
10.コンファメーション

…。

他にもやったような記憶があるけど…

メンバーは、
ドラム×2
ギター×2
ピアノ×1
ウッド×1
トランペット×1で演奏によって交代としました。

第3土曜日はセッションの日にしたいんだよなぁ…
jazzに限らず何でも。
伴奏はコード譜等があればやりますとのこと。
弾きたい人がいたら自由参加型で。

来月の第3土曜もやる予定。
集まるかなぁ…
昨日はみんな楽しんでくれて、
また集まろうということの話になったけど。
お客さんにも来月の第3って言ってたし…笑



2月19日(日)18:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 記念セッション。 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後