organic-jazz
 
JAZZとは行動。何を弾くかより、どう弾くか。食べる人と書いて食人と読むyuyaの日記。
 



GIG.

最近、人前で弾く機会が多くなってきた。
毎回毎回この日記に書くのも大変だから省略してしまうときもある。

秋田とかで弾くと各地からギターキッズが遊びに来てくれる。
ギター弾きの数って多いのかもしれない。
bluesについて話したりrockやjazzついて話したり。

音楽好きな人ってたくさんいるんだなぁ…と毎回思うのだ。

話は変わるが、
建築家アントニオ・ガウディの作品「サグラダ・ファミリア」ってのは、
音響工学的に「響き」という点においても素晴らしい作品らしい。
多分、鐘を鳴らしたときの「響き」にも影響するのであろう。

敬愛するピーター・バーンスタインの曲を聴いて、
音楽やフレーズにも「響き」という魔法があることに気付く。

東北も梅雨の時期になった。
多湿な日本は音が響かないらしい。
だからアーティストは海外(アメリカ西海岸)とかで録音するらしい。

昔の人は楽譜も理論書も無かった時代に素晴らしい作品を残している。
ガウディも同じく。
モノに恵まれた現代でも、
過去の作品や演奏を越えることは未だにできてない気がするなぁ。



6月15日(木)22:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記。 | 管理

コメントを書く
題 名
内 容
投稿者
URL
メール
オプション
スマイル文字の自動変換
プレビュー

確認コード    
画像と同じ内容を半角英数字で入力してください。
読みにくい場合はページをリロードしてください。
         
コメントはありません。


(1/1ページ)