organic-jazz
 
JAZZとは行動。何を弾くかより、どう弾くか。食べる人と書いて食人と読むyuyaの日記。
 


新しい順に表示

John McLaughlin

「John McLaughlin」 (ジョン・マクラフリン)

僕の中にはモダンなjazzに憧れる自分と、
コンテンポラリーなjazzに憧れる自分がいる。
個性的で自分の世界を創れる音楽家ってカッコいい。
acid jazz,bebop,blues,rock,free music…
どれを聴いてもフレーズが素晴らしいと思う。
上記右は後期のアルバム

「after the rain」

ギター+オルガン+ドラムのトリオ作品。
オルガンにジョーイ・ディフランセスコ、
ドラムにエルビン・ジョーンズの贅沢な音楽。
しかも、ジョン・コルトレーン作品集なのだ。
この人の後期作品はどれも素敵だ。
ギターの音質と音使いがとても個性的。
ライブ映像ではより過激な演奏スタイルで、
後期のジョン・コルトレーンのようだ。

下記右は

「Free spirits」

東京でのライブだ。
こちらのほうがより過激な印象を受ける。
ドラムがデニス・チェンバースだからか…

この人の情報は調べるのが難しい。
最近、フレーズ集を入手した…笑
とても面白い彼のHP。

http://www.johnmclaughlin.com/index.html

※HP下部のクルクル回っている部分で、
  音楽が変わるよ!

※奥の部屋に入り壁の映像をクリック。
  リモコンの再生を押せば映像が見れるよ!






1月2日(月)23:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | my favorito artist | 管理

かくし芸…

お正月の定番、かくし芸大会を見た。
さすが、マチャアキ…笑
ちょっと感動。
かくし芸といっても入念に練習をしているんだろうなぁ…
新人のアナウンサーも参加の様子。
男前の渡辺アナも頑張っていたっけ…
新春の特番だけど気になる番組が無い。
日中はテレビなんて見てる暇も無いのだが。

話は変わって、
昔のjazz弾きって素敵だ。
近年の演奏家も素敵だが…
昔の演奏家が現代において評価されているのも不思議だ。
何十年も前の演奏家の残した演奏が名盤として残っている。
良い演奏、歌は宝物だ。

http://www.craftone.co.jp/solo_flight/

ギター職人の様子が伺える。



1月2日(月)01:21 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日記。 | 管理

…。

カナディアン・クラブの水割りを飲む。
あまり美味しくない。
半分飲んで爆睡…笑
テレビもイマイチだったし…
暖房機器が停止し、あまりの寒さに目が覚めました。

「黒こしょう煎餅」を食べて再び寝ます。



1月1日(日)05:10 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日記。 | 管理

アケマシタ。

明けてしまいました。
おめでとうゴザイマス。
去年お世話になった皆様、ありがとうゴザイマス。

年が明けた感じがしないではないか…
オークション見てたら12時過ぎてた…笑
ウチの人は寝てる。
途中で起きた子供を寝かせようとして眠ってしまった様子。

暇だ…。

起こすべきか…
起こさないべきか…
だってさ、このままじゃ

何もやることがない。

それに、

飲んでない。

新年になった喜びを分かち合いたいというのに…笑
みんなは今頃何をしているのかなぁ…
去年の話は置いといて今年どう過ごすかを考えよう。
とりあえず、見てくれているみんな、
友人、
会社の人、
親、
家族、
子供、
ギター、
音楽、
酒、
コーヒー、
煙草、
今年もヨロシク。
去年より良い年にしような。



1月1日(日)00:26 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日記。 | 管理

戯言。

急に曲を作ってみようかと…笑
PCで皆様が聴けるようにするにはどうすれば…
明日、調べてみようと思う。

最近、ギターは練習していないものの、音楽の会話が増えた。
友人とも音楽の話。
昔に戻ったみたいだ。
全然弾いてない間があって良かったのかもしれない。
変な肩の力も抜けて弾けるようになったし。
音質やギターにもこだわらないし。
だから、今欲しいギターもとりあえず何でもいい。
RYOCHINとの会話の中で、「1月でもバンドでライブやろか?」って言ったら
「エレキギター無いじゃん!」と突っ込まれた。
ギター持って遊びにおいでと言われても…笑
先日も美里町の人に言われた。
まさか、エレキ持ってないんですぅ…とも言われない。
とりあえず、安いギター探しておきます。

家に帰って「今日の晩御飯は何?」と聞くとウチの人は…

「ん? あるもの。」と答える。

冷蔵庫にあるものという意味だ。
ありものではない…。
ありものという響きは残された物という感じがして有難くない。
「あるもの。」という響きのほうが何がそこにあるのか非常に気になる…笑
70%位は想像がつく。
サンマかギョーザだ。
とても重宝する食材である。
食材同様、ギターも素材を生かした音であれば最高なんだが…
所詮、スーパーで売っている食材…
食していれば素材も気にしない。

以前、ある飲み屋で隣にいた男性が黒胡椒煎餅を食べた。
店主が「お土産で貰ったんだけど名物みたいだよ、味はどう?」との問いに
「グルタミン酸の味だね。」と一言。

「?」

違いの分かる人はこうだから困る…
確かに包装紙には書いてあった様子だ…一同騒然。
素材に敏感な人なんでしょう…
僕と違って…。



12月30日(金)01:35 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日記。 | 管理


(25/33ページ)
最初 21 22 23 24 >25< 26 27 28 29 30 最後