organic-jazz
 
JAZZとは行動。何を弾くかより、どう弾くか。食べる人と書いて食人と読むyuyaの日記。
 



2006年5月を表示

Charlie Christian.



Charlie Christian.
jazzギターとビバップを発展させた偉人だ。
驚くべき部分は彼のフレージングだ。
かなり昔のギター弾きなのに現代にも通用する技がある。

例えば…
『2ビート・アンティシペーション』
簡単に言えば前の小節の2拍分を先取りして弾いてしまう。
これは僕も大好きな技だ。
終止感というかモダンなアウト感がたまらない。
ビバップといえど興奮すると曲のコード進行を大きく捉える。
更には小節から音がはみ出たりする。
その微妙なズレがカッコいい。

代理コード(サブドミナント・マイナー)の使い方もお洒落だ。
効き目抜群だと思うし当時としては最先端だったのではないだろうか。

最近、音の数を少なくしようと努力している。
説得力のあるフレーズを考えているんだけど…
革新的なものは凡人には不可能…笑
昔の人の知恵を拝借して考える。
フレーズの奥深さを知る…
これを即興で弾いていた彼らの生演奏を見てみたかった…

http://home.elp.rr.com/valdes/






5月24日(水)20:03 | トラックバック(0) | コメント(0) | jazzを楽しむ。 | 管理

sun.

車で走っていると、ずっと田んぼの景色。
農作業をしているおじいちゃん。
ほのぼのした昼過ぎの景色。
世界のどこか、日本のどこかで犯罪や事故が起きているとは思えない。

生まれ変わったら畑を耕して自給自足の生活をしたい。
やっぱり自分で育てた野菜はうまい。

生まれ変わったらなりたい職業として、

1.陶芸家
2.蕎麦屋
3.農家

山にこもって陶芸をする。
山にこもって蕎麦を打つ。
山のてっぺんで自給自足。

引きこもりか…笑

とある本で面白い記事があった。

『山が好きな女性と海が好きな女性、どっちを選ぶ?』

理想の答えは『山が好きな女性』だそうだ。
何故なら、海は母性の象徴…
女性より男性が向かうべき場所ということだ。
100人に聞けば大半の女性はみんな『海が好き』と答えるみたい…

海が好きな女性はワガママということ。
海が好きな男性は甘えん坊ということか…笑



5月24日(水)02:08 | トラックバック(0) | コメント(4) | 日記。 | 管理

oh!

リンクしているフェイ様からバトンが来た!
ずっと前なんだけどね…笑
忘れていたわけではない。
最近、文章を書く集中力がない…涙
今日からはこまめに更新しようと思います。

では、

1.恋人にする条件で最も大切なことは?

  考え方と相性

2.非現実的でも結構なので自分の理想のパートナーを表現して下さい

  黒髪・色白・美脚・美肌・美尻・美顔・セクシー・子供

3.異性と付き合いたいとき、どのようにアプローチしますか?

  好きと言う

4.恋人と喧嘩したとき、どのように仲直りしますか?

  ごめんねと言う

5.恋人が泣いているとき、どのように対処しますか?

  泣くなと言う

6.『本当に大好き』な恋人が浮気をしたとき、どう対処しますか?

  負けないように頑張る

7.好きな異性から迫られたとき、その日イケてない下着でも受け入れるか?
  
  僕は灰色のボクサーしか着用しませんから、いつでもかかって来い! 笑

8.相手はSかMかどちらがいいですか?

  僕がSですからM希望

9.幼い子供に赤ちゃんはどうやって生まれるか聞かれたら?

  『子供くじ』を買って1等賞の景品と答える

10.愛があればお金はなくても良いと思いますか?

   愛があれば必要最低限のお金でいいと思う

11.最後にあなたが幸せになって欲しいと思う人6人に質問を回して下さい
   回せる人が6人もいない…涙
   ozzy-sun行ってみよう!
   幸せになってくれい!

フェイ様、遅くなってごめんね!



5月23日(火)08:22 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日記。 | 管理

jam.

昨日は第三土曜の演奏の日でした。
横手市のモックで弾き、そして横手市のモンクで弾きました。

昨日はパーカッションの方と鍵盤の方が新しく参加してくれました。
演奏の輪が広がってくれれば嬉しいです。

最初のうちは初対面の人と演奏するのは緊張します。
知らない人やお客さんの前で弾くのであればなおさらです。
即興性の高い音楽であればもちろん…
聴いたことの無い曲などであれば更に…笑

即興は音楽ではなく行為・行動だと思います。
即興の結果・目的が音楽というだけではないでしょうか。

「ミントンズ・クラブハウス」

昔の演奏者が即興の技を磨く場所があったといいます。
現在のライブハウスで実験的な即興が聴ける場所であれば、
「ニッティング・ファクトリー」など指向によって様々です。

即興を重要視する演奏家であれば、
「組」ではなく「個」として内面を追求・探求するのではないでしょうか。
そして「組」としてハーモニーや実験的な行為をすると…
なんかに書いていました…笑

演奏を重ねるたびに内容や表現が豊かになるように努力です。



5月21日(日)16:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日記。 | 管理

REC.

最近、録音が流行りなのかな。
僕も録音をしてみようと考えてる。

jazzのバンドでは自作の曲もやるらしい。
一人一曲とのこと。
楽しみだ。

『REAPER』ってソフトを使って遊んでいる。
フリーソフトなんだけど年内にでも有料になるらしい。
興味のある人は今のうちにダウンロードしてみては?
タダなのに高機能…笑
遊ぶのにはちょうどいい。
機能説明などはネットで検索してみればいいと思う。

http://www.cockos.com/reaper/

フリーソフトってもちろん限界もあると思うけど、
これだけ出来れば十分じゃないかなぁ…
基本は生演奏なんだし。
とある有名な日本のポップスバンド(女性VO)みたいにはなりたくない。
CDでは最高だけど生演奏は…笑

RECというのは『記録』って意味ですからね。

最近遊んでいるソフト。

http://www.rebirthmuseum.com/

http://www.sonymediasoftware.com/download/freestuff.asp

http://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/index.html

全て無料…笑



5月18日(木)08:22 | トラックバック(0) | コメント(2) | 日記。 | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後